スマブラSPのアドベンチャーモードとは
.jpg)
スマブラSPのアドベンチャーモードでは最初はカービィを操作してマップを探索する。
マップ上にいる他のファイターを倒すことで使用できるようになる。
アドベンチャーモードで解放したファイターは他の対戦モードでも使用可能。
ただし、他の対戦モードで解放したファイターはアドベンチャーモードでは使用できない。
スポンサーリンク
スマブラSPのアドベンチャーモードのやり方
スマブラSPの最初のメニュー選択画面で「スピリッツ」を選択する。
「アドベンチャー」を選択する。
.jpg)
アドベンチャーモードではセーブデータを3つまで作成可能。
今あるセーブデータを選択するか、「はじめから」を選択しよう。
.jpg)
セーブデータを選んだ場合は以下のような画面が出る。
アドベンチャーモードを始めるなら「OK」を選択。
セーブデータを削除するならLボタンとRボタンを長押ししよう。
.jpg)
マップ上を動き、敵と戦ってファイターを解放していこう。。
.jpg)
Xボタンか+ボタンを押すことでメニューを開ける。
.jpg)
「編成」、「スピリッツ管理」、「スキルツリー」「etc」を選択可能。
「編成」ではアドベンチャーモードで使うファイターやスピリッツを選択できる。
「スピリッツ管理」ではスピリッツを育てたり、帰したり、呼び出すことができる。
「スキルツリー」ではスキルのかけらを使ってスキルを習得することでファイターを強化できる。
.jpg)
「etc」では難易度選択やボタンオプション、集めたスピリットやアイテムを見られる名鑑、遊び方の説明、セーブが選択可能。
.jpg)
アドベンチャーモードは長大なモードであり、特に達成率100%にするには30時間前後はかかる。
素早く攻略するにはスピリッツやスキルツリーによるこちらの戦力強化がカギとなる。
難易度は「普通」でもかなり難しいので「簡単」にするのも手。
スポンサーリンク
メニューまとめに戻る。
スマブラSPで強くなりたい!勝ちたい!それならまず知識から。
page topから各メニューを選択!