スマブラSPの闘技場総評
.jpg)
スマブラSPの闘技場は基本の足場のみの非常にシンプルなステージ。
ステージの床がせりあがって、様々なすり抜け床がランダムで出現する仕掛けがある。
スポンサーリンク
闘技場での立ち回り・有利なファイター
スマブラSPの闘技場の基本形態は非常にシンプルな構造をしている。
仕掛けが作動していない状態では平らで広い基本の足場があるだけのステージだ。
飛び道具を持っているファイターを使ったほうが若干有利と言える。
一定時間が経過すると闘技場の床がせりあがり、すり抜け床がランダムで出現する。

普通に戦うなら基本の足場にいたほうが有利なので、無理に使う必要はない。
飛び道具を避けるのには使える。
闘技場は基本形態→ステージ変化→基本形態→ステージ変化を繰り返すものの、
シンプルな構造でレイヤーを妨害する仕掛けもないため、使用ファイターの有利不利が比較的出づらいステージと言える。
スポンサーリンク
ステージまとめに戻る。
スマブラSPで強くなりたい!勝ちたい!それならまず知識から。
page topから各メニューを選択!