スマブラSPの攻撃の避け方について
攻撃を回避し続けられればやられることはない。相手の攻撃の避け方と注意点について紹介していく。
ジャンプ

最も基本的な攻撃の避け方だ。
相手が前方に繰り出した技、必殺技の飛び道具などはジャンプすれば回避できることが多い。
ただし、スマブラSPでは下方向に出せる技の性能が弱めに設定されている。
ジャンプするということはこちらが上で相手が足場にいる状態をつくってしまう。
むやみにジャンプすると不利になってしまうので気をつけよう。
小ジャンプで攻撃を躱しつつ、攻撃すると強力で
当たれば不利にもならないので、ぜひやってみよう。
スポンサーリンク
シールド回避

シールド回避にはその場回避、前回避、後ろ回避、空中回避、移動空中回避の5種類がある。
相手が攻撃してくるのが読めたら各シールド回避を使って、攻撃を躱そう。
上手く躱せたら、相手の攻撃後のスキを突いて反撃するといい。
後ろ回避は相手との距離調節にも便利だ。
シールド回避はやみくもに使っても万能な避け方ではなく、使えば使うほど性能が下がっていく。
相手の動きをよく見て発動することを心掛けよう。
移動
ただ移動するだけでも躱せる攻撃はある。ジャンプもシールド回避にもデメリットがあるので、移動するだけで躱せるならそれに越したことはない。
特に地上での移動速度が速いファイターにとっては強力な避け方となる。
相手の攻撃を躱したら、スムーズに反撃に移ることができる。
スポンサーリンク
テクニックまとめに戻る。
スマブラSPで強くなりたい!勝ちたい!それならまず知識から。
page topから各メニューを選択!