リンクは対策必須

スマブラSPのリンクは、剣を扱うため技リーチが長く、攻撃力も高い。
攻撃を当てられやすく、撃墜されやすい。
3つもの飛び道具を持つため、遠距離戦も強い。
体重も重いため吹っ飛ばしずらい。
致命的な弱点がなく、どの距離でも戦えるバランス型の性能を持つ。
長所が目立つ強力なファイターで対策が必要だ。
リンクの対策
リンクは通常必殺技の弓矢と横必殺技のブーメラン、下必殺技のリモコンバクダンの3つもの飛び道具を持つ。こちらが遠距離戦主体のファイターでないなら、飛び道具合戦を挑めばまずうち負けるので気をつけよう。
よって、リンクとの戦闘では近距離戦に持ち込むのが基本的な対策となる。
飛び道具に気をつけながら接近しよう。
飛び道具は確かに厄介だが、リンクの地上機動力は低い。
回避を優先しつつ距離を詰めていくといい。
リンクとの近距離戦ではリーチの長い剣攻撃に注意が必要。
特に上強攻撃、上スマッシュ攻撃などの対空攻撃の攻撃範囲が広いので、
空中から攻撃する際には注意が必要。
.jpg)
その他にも、リーチと攻撃力に優れた横スマッシュ、着地狩りを阻止する空中下攻撃
判定が強い空中前攻撃や空中上攻撃など厄介な技が揃っている。
.jpg)
だが、リンクの技には攻撃後のスキが大きいという弱点がある。
リンクの攻撃を回避し、その後反撃してダメージを与えるのが有効なリンク対策となる。
リンクのもう一つの弱点は復帰能力だ。
上必殺技の回転斬りは縦方向の復帰距離はそこそこあるが、横方向の復帰能力が低め。
リンクのジャンプ力も低いため、横復帰能力はかなり低いと言える。
横に吹き飛ばし、さらに復帰阻止も狙っていくのが有効なリンク対策と言える。
ただし、リンクの空中技は威力と攻撃範囲に優れる。
復帰阻止をしようとして下手に攻撃を喰らえば撃墜される恐れもある。
リンクの動きをよくみて、慎重に復帰阻止を行おう。
強いファイター対策まとめに戻る。
スマブラSPで強くなりたい!勝ちたい!それならまず知識から。
page topから各メニューを選択!