サムスは対策必須

スマブラSPのサムスは遠距離戦を得意とするファイター。
通常必殺技のチャージショットや横必殺技のミサイルなど優秀な飛び道具を持っている。
また、つかみのリーチも長く、投げ技も得意としている。
空中技が強力であるため、空中戦も得意としている。
オンライン対戦で勝ちたいならサムス対策は重要だ。
サムス対策
サムスは飛び道具として通常必殺技のチャージショットと横必殺技のミサイルを持っている。チャージショットは最大まで溜められた場合、喰らえば撃墜される可能性のあるほどの威力の弾を放てる。
.jpg)
サムスがチャージショットを撃てるというだけで、立ち回りがしずらくなるので、
近距離戦に持ち込んで、チャージショットを溜めるスキをあたえないことが重要なサムス対策になる。
こちらを追尾するミサイルも厄介な飛び道具。
弾いて入力することで直進するスーパーミサイルに変化する点に気をつけたい。
サムスとの近距離戦では発生の速い弱攻撃、攻撃範囲が広い上強攻撃、
上下に打ち分けられ発生も速めな横強攻撃、発生が速めでコンボ始動技になる下強攻撃、
発生が速めで攻撃範囲も広い上スマッシュ、発生が速めでリーチも長めの横スマッシュ、
威力がある空中弱攻撃、発生が速く、ダメージが大きく、攻撃範囲が広い、空中前攻撃、
リーチが長く追撃に使える空中上攻撃、メテオが可能な空中下攻撃、
リーチが長い投げ技、発生が速く威力もある上必殺技のスクリューアタックなどに注意しよう。
.jpg)
サムスは空中技が特に強力。
中でも空中前攻撃は高性能なので十分気をつけたい。
.jpg)
上スマッシュなど対空技も強力であるため、空中からの攻撃では返り討ちにあいやすいので注意しよう。
サムスの投げ技はリーチが長い。
そのため、シールドは多用せず回避を優先した立ち回りをしていくのがサムス対策となる。
サムスの弱点はシールド回避の性能の低さだ。
動作が遅く使い物にならない。
つまり、サムスはシールド回避を使いずらいと言える。
サムスがシールドしたら積極的につかみにいくことがサムス対策となる。
サムスの復帰阻止にも注意が必要。
空中下攻撃のメテオや、下必殺技のボムなど、下方向へ攻撃する技が優秀。
復帰時には復帰技や空中ジャンプのタイミングを変えるなどして復帰ルートを読まれないようにしたい。
サムスは空中での移動が遅めのため、復帰阻止がしやすい。
ただし、発生が速い上必殺技のスクリューアタックが強力で、サムスの上部に位置すると喰らいやすい。
サムスの動きをよくみて復帰阻止を仕掛けていこう。
強いファイター対策まとめに戻る。
スマブラSPで強くなりたい!勝ちたい!それならまず知識から。
page topから各メニューを選択!